たねの交換会は7月25日です。

春におこなわれた「ふふふ祭り」でのたねの交換会のようす
























無農薬・無化学肥料で育てた、
固定種、在来種をみなさんとシェアしませんか?

採れ過ぎて余った種を分け合うつもりで
気軽にご参加ください。

ご自分で種をお持ちでない方も、
これから野菜づくりを始める方も
どなたでも参加できます。

(今回のたねの交換会で交換する種がない方も
ご参加頂けます!
いただいた種を植えて、
もし種がとれたら、
まただれかに分けていただけたらさいわいです)。

自家採種したものでも、
購入してあまったものでもok
(無農薬・無化学肥料で育てた、固定種、在来種限定)。

種がどのようにして採れたか
わかるようにしておいてくださいね。
(種を入れる小袋や封筒、
メモする紙やペンなどは各自でご用意ください

種を持って動き回れるようなお盆などの板があると便利です) 

ーーー
※『在来種』(ざいらいしゅ)とは、
その土地に従来成育している固有の、植物の種。外来種、帰化植物の対語として用いられる。

「『固定種』(こていしゅ)とは、
地域に何世代にも渡って育てられ、自家採種を繰り返すことによって、
その土地の環境に適応するよう遺伝的に安定していった品種。

一方、一般に出回っている『F1種』とは、
異なる性質のタネを人工的に掛け合わせて作った雑種の一代目。
現在世の中に流通している野菜や花のタネの多くがF1種である。」〈「タネが危ない」 野口勲 著より〉
-----
ふふふ祭りのたねの交換会でつかった、
地域通貨ごっこの紙
お持ちの方はご持参ください。
今回も、通貨ごっこで開催です☆


地域通貨については、
トランジション葉山さんの
地域通貨「 なみなみ」

が参考になりますよ。